ニシノオオアカウキクサ

Azolla filiculoides Lam.  [サンショウモ科]

 原産地は不明。近年、アカウキクサに近似しているが、植物体が三角形でなく大きなものが池全面を被っていた。根毛が発達し葉の表面の細胞突起が1細胞である。山口県立山口博物館に1980年頃から納めているアカウキクサやオオアカウキクサはこれに相当するものがあると思われる。猛烈にふえるが、ミズノメイガにより全滅することがある。Azolla にはいろいろな種類があり、それらが混成の場合もある。(南敦)

山口県柳井市黒杭 2014年1月4日 南敦撮影

山口・琉球等帰化植物図鑑 2017

2020年12月、山口植物学会は「山口・琉球等帰化植物図鑑 第2巻」を刊行いたしました。ところが、2017年刊行の初巻がすでに売り切れて、手に入らなくなっていました。そこで、このサイトで初巻の内容を公開することにいたしました。第2巻だけをお持ちの方はぜひ、このサイトをご併用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000