Datura meteloides Dunal [ナス科]
別名:アメリカチョウセンアサガオ
原産地は北アメリカ。世界の暖帯~熱帯で観賞用に栽培される。日本では第二次世界大戦後栽培されるようになったが、沿海地など暖かい所でしばしば逸出し、野生化したものがある。山口県では、山口県立山口博物館の標本記録によれば、「柳井市忠信、1981年8月11日、南敦」がはじめである。上関町や周防大島町、光市などでしばしば野生を見る。(南敦)
山口県上関町福浦 2016年6月15日 南敦撮影
〈果実〉山口県上関町福浦 2016年10月7日 南敦撮影
0コメント