Solanum carolinense L. [ナス科]
別名:オニナスビ
原産地は北アメリカ。世界各地に帰化。明治時代初期に千葉県の牧場に見つかった。山口県では、『山口県植物誌』によると、「防府市防府、1968年7月7日、塩見隆行」が最初である。茎に鋭い刺が無数にある多年生草本。地下の茎は長く伸びて群落をつくる。ナス科であるが数十年の連作にもよく耐える。(南敦)
山口県光市室積 2016年6月21日 南敦撮影
〈花〉山口県光市室積 2016年6月21日 南敦撮影
〈果実〉山口県光市室積 2015年10月25日 南敦撮影
0コメント