ヨウシソウ〈新称〉

Silene fortunei Vis.  [ナデシコ科]

 中国名は蝇子草。山口植物学会会員の吉田紀美子・岡村敏子の両氏が山口県美祢市秋吉の道路法面で2014年8月30日に採集した、不明の植物の同定を求めてこられた。南敦はいろいろな文献を調べた結果、『中国高等植物図鑑』の「蝿子草」と同定した。下葉が大変広い、花弁の先端が細裂、がく筒は無毛などの性質を持つ。さし木で増やした標本を山口県立山口博物館、広島大学ほかに納めてある。(南敦)

山口県美祢市秋吉(南敦栽培) 2016年7月31日 南敦撮影

〈葉〉山口県美祢市秋吉(南敦栽培) 2017年1月4日 南敦標本・撮影

〈花と蕾〉山口県美祢市秋吉(南敦栽培) 2017年1月4日 南敦標本・撮影

山口・琉球等帰化植物図鑑 2017

2020年12月、山口植物学会は「山口・琉球等帰化植物図鑑 第2巻」を刊行いたしました。ところが、2017年刊行の初巻がすでに売り切れて、手に入らなくなっていました。そこで、このサイトで初巻の内容を公開することにいたしました。第2巻だけをお持ちの方はぜひ、このサイトをご併用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000