シュウメイギク

Anemone hupehensis (Lemoine) Lemoine var. japonica (Thunb.) Bowles et Stearn

[キンポウゲ科]

 原産地は中国。世界の暖帯を中心に観賞用として渡った。日本には江戸時代に観賞用に入り、冷涼地に多く野生化した。山口県では、『山口県植物誌』によると、「山口市氷上、1891年10月1日、二階重楼」が最初である。(井川孝子)

山口県周南市大潮 2016年9月24日 井川孝子撮影

山口県周南市大潮 2016年9月24日 井川孝子撮影

山口・琉球等帰化植物図鑑 2017

2020年12月、山口植物学会は「山口・琉球等帰化植物図鑑 第2巻」を刊行いたしました。ところが、2017年刊行の初巻がすでに売り切れて、手に入らなくなっていました。そこで、このサイトで初巻の内容を公開することにいたしました。第2巻だけをお持ちの方はぜひ、このサイトをご併用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000