オオカワヂシャ

〈特定外来生物〉

Veronica anagallis-aquatica L.  [オオバコ科]

 原産地はヨーロッパ~アジア。日本にいつ頃入ってきたかは不明。南敦は山口市徳地堀の佐波川や柳井市古開作の水路で採集したものを山口博物館に納めている。カワヂシャに比して、多年生草本で高さ80cm以上にもなり、葉の辺は、鋸歯が不規則であったり、また全縁である。(岡村敏子)

山口県山口市徳地堀佐波川 2016年5月27日 岡村敏子撮影

〈花〉山口県山口市徳地堀佐波川 2016年5月27日 岡村敏子撮影

〈果実〉山口県山口市徳地堀佐波川 2016年6月11日 岡村敏子撮影

山口・琉球等帰化植物図鑑 2017

2020年12月、山口植物学会は「山口・琉球等帰化植物図鑑 第2巻」を刊行いたしました。ところが、2017年刊行の初巻がすでに売り切れて、手に入らなくなっていました。そこで、このサイトで初巻の内容を公開することにいたしました。第2巻だけをお持ちの方はぜひ、このサイトをご併用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000