ベニバナサワギキョウ

Lobelia cardinalis L.  [キキョウ科]

 原産地は北アメリカ。世界各国で観賞用に栽培される。花の色が赤い以外はサワギキョウに似ている。日本では2003年に鳥取県で見出された。山口県では、2003年8月29日、山口市徳地串の湿地、長者ヶ原で南敦が採集し、山口県立山口博物館に納めた。他の場所では今も見つかっていない。長者ヶ原は一時期相当群生していたが、2013年には全く見なかった。(南敦)

山口県山口市徳地串 2003年8月29日 南敦撮影

山口・琉球等帰化植物図鑑 2017

2020年12月、山口植物学会は「山口・琉球等帰化植物図鑑 第2巻」を刊行いたしました。ところが、2017年刊行の初巻がすでに売り切れて、手に入らなくなっていました。そこで、このサイトで初巻の内容を公開することにいたしました。第2巻だけをお持ちの方はぜひ、このサイトをご併用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000