マルバアメリカアサガオ

Ipomoea hederacea Jacq. var. integriuscula A.Gray  [ヒルガオ科]

 基本種のアメリカアサガオIpomoea hederacea Jacq.の原産地は熱帯アメリカ。日本には江戸時代に観賞用として入った。第二次世界大戦後各地に帰化している。山口県では、『山口県植物誌』の記録で、「下関市下関突堤、1969年9月13日、三宅貞敏」が最初である。葉が円心形、毛の多い線形の萼片が反曲していること、などが特徴である。(南敦)

山口県光市戸仲 2015年10月11日 南敦撮影

山口・琉球等帰化植物図鑑 2017

2020年12月、山口植物学会は「山口・琉球等帰化植物図鑑 第2巻」を刊行いたしました。ところが、2017年刊行の初巻がすでに売り切れて、手に入らなくなっていました。そこで、このサイトで初巻の内容を公開することにいたしました。第2巻だけをお持ちの方はぜひ、このサイトをご併用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000